Fラン大学へ入学した時点で良い企業へ入社は出来ない、ということはありません。
けどFラン大学に進学するような人は努力出来ないんで、就活にも力が入らず結果的に良い企業へ入社するのは結構厳しいです。
中には例外の希少種もいますが、だいたいの学生はやる気があっても周りに影響され堕落していきます。
僕もそんな感じでクソみたいな就活しかしてこなかったので妥協on妥協な就活で終わったんですが、転職のタイミングであればそこそこ優良な企業へ入社することは可能です。
ってことで今回は「就活のやる気はないけどとりあえず就職してゆくゆくは良いとこに入社したいな」とかいうワガママな学生に向けてオススメの仕事を書いていきます。
Fラン大学生にオススメの仕事3選
基本的な判断基準は下記3点です。要は人手不足な仕事かどうかが大きな目印。
- 内定が簡単に出るかどうか
- 転職面接で語れる実績が作れるかどうか
- 昇進しやすいかどうか
販売職
店舗に来店した人に対して接客販売を行う人たちが販売員。アパレルとか百貨店とか携帯ショップとか種類色々です。
業種によって差はあると思うんですが、さっき並べた3つの条件をすべて満たしているのが販売職だと思ってます。
例えば携帯ショップでいうと
- 人手不足で内定は貰いやすい
- 離職率が高く上のポストがどんどん空くから昇進しやすい(キャリアにもよるけど)
- 提案販売を行うのでプレゼンスキルが身に付き実績を語れるようになる
というのがあるんじゃないかと思います(実体験)
まあ生易しい仕事ではないですが、やりたいことが無いなら入っとけばいいんじゃないかなと思います。
営業職
営業職は飛び込み新規とかルート営業とかありますが、内定を貰いやすいのは飛び込み新規営業です。
だって精神的にも肉体的に厳しいから離職率も高いので採用率は高いって感じです。
太陽光、不動産、通信関係等色々ありますが
- 強靭な精神力が得られる
- 提案、プレゼンスキルが上がる
ってことで面接でも役に立つスキルが手に入りますし、
「あの業界でやってきたならやってくれそう」
という拍もつくので転職では有利に働くのではないかと思います。
小売系
小売はスーパーとかの店員って感じです。
これはシンプルに
- 内定出やすい
- 売り場の工夫など面接で語れる内容を作りやすい
主にこの2点です。
昇進しやすいかどうかは会社によるとは思いますが、離職率は高いので他業界よりはしやすいんじゃないかな?
オススメ度としては3位だけど、なんだかんだ入りやすいわりには潰しが効くと思います。
オススメじゃない仕事3選
いくら人手不足な業界であっても、専門性が高すぎると別業界への転職は厳しくなるので、ある程度つぶしの利く業界にいくのがオススメ。
介護職
3K揃ってるわりに手に入るスキルは他業種ではあまり使わないものばかり。
しかもちゃんとやろうとすると国家資格を取らないといけません。
介護職で成り上がっていくなら良いんですけど、他業種への転職前提であればやめといたほうが良いです。
けど、ケアマネージャーとか長い目で見ればゆるぎない立場になることも出来るから、人生設計を考えて選択してみてください。
飲食系
飲食業界も内定は出やすいですが、潰しは効かないです。
けどまあ
- 離職率高い→出世しやすい、内定貰いやすい
というのがあるので、出世して実績を作るという観点で言うとアリっちゃアリなんかな?
30歳までの若手として転職するんであれば、実績+ポテンシャルでいいとこまで行けそうだから昇進しやすそうなら選択肢としてはアリかな?です。
運送業
運送業って言っても近場の配達業か長距離トラック運転手かで全然違うと思うんですが、ここでは近場の配達をベースに書いていきます。
長距離は環境は厳しいかもだけど人によってはマッチするし、何より給料は高いだろうからそれはそれで良しとしときます。
近場の配送はアマゾンとか通販の配達って感じだけど、他業種で使えるスキルは身につかないですよね。
効率の良いルートを考えても他業種に応用は出来ません。
それを見つける、考える過程を面接でアピール出来れば良いんですけど、それするんなら販売業とかで「実績+過程」をアピールしたほうが点数高いだろうし
ステップアップに選ぶ仕事ではないのかなと思います。
転職で語れる実績を作るのが大事
以上、Fラン大学生が良いとこにいきたいなら選んだらいいんじゃない?って仕事紹介でした。
何を隠そう、僕は新卒で携帯ショップの代理店に入社して実績作って、大手子会社に転職した人間なんで販売職がイチオシではあります。
けど面接では絶対前職の話は聞かれます。
そこで何を語れるかっていうのが一番大事なので、その実績を作れるならどの仕事でもいいとは思います。
それを作りやすいのが上記3つって僕は思ってるだけなので。
ってことでFラン大学に入学したからといってチャンスは全然あると思うんで、みなさん頑張っていきましょう。